ブログ半年やれば結果は出ますか?
わからないと不安ですよね
ブログやめてYoutubeやります
半年くらいじゃ結果は出ません!もう少し頑張りましょう
- ブログは半年くらいで結果は出るの?
- 半年間ブログをやった人の結果が気になる
- どうすれば半年以上ブログを続けられる?
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- ブログ半年で結果が出ない理由
- ブログを半年やった結果(記事数・PV・収益)
- ブログを半年以上続けられた理由と具体的なコツ
本記事では「ブログを半年やった結果」を紹介します。
読み終えれば、「ブログを半年くらいやるとどうなるのか?」がわかり、ブログを半年以上継続できるマインドが身につきます。
この記事はブロガー歴8ヶ月のぼくが「ブログを半年やった結果」について書きます。
ブログ半年やっても結果は出ません!「時給30円」のぼくのPVや収益を全公開!
ブログを半年やれば結果はでるんですよね?
だいたい出ません
結論から言うと、
「ブログ半年やっても結果は出ない」
ので安心してください。
結果が出ていないのは、あなただけではありません。
ブロガーで有名なマナブさんも、ヒトデさんも、クニトミさんも、み~んな!半年で結果は出ていません。
半年間、毎日更新すると180記事ですが、「記事の改善」や「リライト」する時間も考えると2~3日に1記事、半年で90記事書ければ上出来じゃないでしょうか。
そして90記事くらいでは、成果はまったく出ません。
マナブさんも
初心者 → 100記事で、月3万円で、絶望
中級者 → 500記事で、月20万円で、少しうれしい
上級者 → 1,000記事で、月100万到達で、うれしい
引用元:マナブログ
とブログで書いています。
これはしっかりと勉強をして、改善を繰り返しながら書いた上での記事数です。
なかなか絶望的?な数字だと思いませんか?
500記事でようやく中級者です。
ちなみにぼくは2020年11月9日に初投稿、半年後の2021年5月末の記事数は32でした。
ざっくり6日に1記事というペースです。
ぼくは副業Webライターなので、自分には、このくらいのペースがいいと考えています。
もちろん、成果は出ていません……
でも元々32記事くらいで結果が出るとも思っていません。
まずは100記事、月3万を目指してブログを続けますが、このペースだと1年半かかってしまうので、もう少しだけペースを上げようと思います。
ブログ半年で結果がでないのは当たり前
ブログを半年やった結果(記事数・PV・収益)を全公開
実際の結果を教えてください
隠さず公開します
ブログを半年やった人の結果って気になりますよね?
ぼくはも気になります。
本記事では、ブログを半年やったぼくのデータを公開します。
- 記事数
- PV数
- 収益
の3つに分けて解説しますね。
1.ブログ半年の記事数
何記事くらい書けるものですか?
ぼくは32記事しか書けませんでした……
ぼくの半年間でのブログ記事数は32です。
初投稿は2020年11月9日「40代からのWebライター【未経験でも初月から3万円は簡単に稼げます】」という記事で、そこから半年後の2021年5月末までの記事数です。
ちょっと少ないですよね?
ぼくは副業でWebライターをやりながら、ブログ記事も更新しているので、こんなものかな?と思っています。
- 2020年11月の記事数:3
- 2020年12月の記事数:3
- 2021年1月の記事数:5
- 2021年2月の記事数:6
- 2021年3月の記事数:5
- 2021年4月の記事数:4
- 2021年5月の記事数:6
副業Webライターにかける時間をブログに充てれば、倍の記事数にはなっているイメージですが、
- Webライターのノウハウ発信はWebライターをやらないとできない
- Webライターで得たスキルをブログに活かせる
- ブログとWebライターを行き来すると気分転換になる
ので、今のやり方は継続します。
ただ、最近は執筆が早くなってきたので、6月は11記事、7月も本日現在(7月20日)までに5記事ほど書けています。
ちなみに良し悪しは別として、ぼくのブログの1記事の平均文字数は8,295と多めです。
4,000文字くらいで、上手くまとめられれば「倍の記事数を書けるのにな」とは、いつも思っています……
ブログ半年の記事数は32
2.ブログ半年のPV数
ページビューはどれくらいでしたか?
半年後の5月のPVは2,311でした
ぼくがブログを始めてから半年後の2021年5月の月間PVは、2,311です。
- 2020年11月のPV数:625
- 2020年12月のPV数:318
- 2021年1月のPV数:423
- 2021年2月のPV数:647
- 2021年3月のPV数:949
- 2021年4月のPV数:958
- 2021年5月のPV数:2,311
2021年5月にいきなり、PV数が倍に伸びているのは、5月10日にピンタレストに投稿した記事「【だからあなたの文章はダサい】語尾に注意して幼稚な文章から卒業【マネするだけで簡単】」
がプチバズを起こしてPVが377に跳ね上がったからです。
ただ、翌6月の月間PV2,112とPV数を維持できているので、ブログ自体の自力も少しついてきたのかな?と考えています。
「半年で1万PV!」とか、もっと上をいっている人が羨ましいときもありますが、これがぼくの現在の実力なので受け入れて、コツコツと更新を続けます。
PV数について、詳しくは以下の記事にも書いています。
半年間、32記事での月間PVは約2,000
3.ブログ半年の収益
収益はどのくらい出ましたか?
トータルで7,073円ですね
ぼくのブログ半年のトータル収益は7,073円でした。(14,300円はセルフバックのためノーカウント)
記事数32、PV2,000くらいの収益はこんなものでしょうか。
ぼくはGoogleアドセンスはやっていないので、収益はASPとAmazonや楽天の商品紹介からです。
(アドセンスをやれば、恐らく月1,000円~2,000円くらいは、プラスで入ってくるイメージでしょうか。)
半年間で7,073円は、ぼくがブログに費やしている時間からすると絶望的に少ない金額ですよね……(トータル200時間オーバーなので時給30円前後)
ぼくの結果を見て「少ない」と思うか「そんなもんか」と思うかはわかりませんが、何かしらの参考になればと思い、公開させていただきました。
ぼくのブログでの時給は30円前後
ぼくが「時給30円」でもブログを半年以上、続けられた理由5選
時給30円じゃあぼくならやめてます……
続けられる理由があります!
時給30円ってありえないですよね……
普通だったら心が折れると思いませんか?
ところがどっこい、今現在もぼくはやる気MAXです。
「なんでそんなにやる気があるの?」にお答えします。
ぼくが「時給30円」でもブログを半年以上、続けられた理由は以下の5つ。
- 初めから半年で収益が出ると期待していなかった
- 収益でないモノも得られた
- Webライターの方がキツイ
- 励まし合える仲間がいた
- 無駄な時間を削った
順番に解説します。
1.初めから半年で収益が出ると期待していなかった
ブログは稼げると聞いて始めました
初めは稼げません
ぼくの心が折れなかった理由の1つめは、
「初めから半年で収益が出ると期待していなかった」
からです。
ぼくは事前に以下の知識を得ていました。
- ブログの成長曲線のイメージを知っている
- 有名ブロガーでも結果を出すまでに最低半年以上かかっている
- グーグルの記事評価が安定するまでは3ヶ月程度かかる
特に1と2を知っていたのが大きかったですね。
ブログの成長曲線は上記のようなイメージで、ブレイクスルーポイントに到達するまでは低空飛行を続けます。
「努力に比例して成果が出るはず!」
と思って頑張っている人ほど挫折をしやすいですよね……
ぼくもたまに成果が出なくて萎えそうになるときがありますが、その時はこのことを思い出すようにしています。
半年くらいでブログの成果は期待しない
2.収益でないモノも得られた
収益アップが目的です
収益以外のモノにも目を向けましょう!
ブログをやると収益でないモノも得られます。
自分用の日記ブログでない限り、ブログを書くには、
- リサーチ
- キーワード設定
- 記事構成の作成
- ペルソナ設定
- 読者の悩みを考える
- ライティング
など、多くのことをします。
その中で得られるメリットに目を向けると、ブログで収益化ができていなくても、その時間が無駄ではないと思えます。
ぼくが考えるブログで得られるメリットは以下のとおりです。
- わかりやすい文章がかける
- 自分の考えを整理して伝える能力がつく
- 落ち着いて考える習慣が身につく
- 調べることよる知識が得られる
- 会社に依存しない自分だけの名刺が手に入る
- 自分の経験が誰かの役に立つ
- 仕事以外での充実感が得られる
他にもまだまだメリットはありますが、それは今度まとめて別の記事にしようと思います。
ここで伝えたいことは、収益化しなくても「これだけのメリットがありますよ!」ということです。
このことに目を向けると、収益化ができていなくても挫折せずに継続しやすくなりますよね。
収益化だけがブログのメリットではない
3.Webライターの方がキツイ
ブログがキツイです
Webライターの方がキツイですよ
ぼくは初心者ブロガーの人にはWebライターを、初心者Webライターにはブログをおすすめしています。
なぜなら、ぼくはWebライターをやっていたから、ブログの良さが凄くわかったからです。
Webライターの仕事は、基本ライアントのルールに沿って文章を書く仕事なので、自由がありません。
最初は全く意識していなく、
「ブログと比べてすぐに稼げるからいい!」
なんて思っていました。
ところが、Webライターを継続していると
- 記事テーマの自由度がない
- 執筆ルールに沿って書かないといけない
- クライアントのイメージする記事と違うと修正しないといけない
など、だんだん消耗してきます。
ぼくはそんな状態で疲れているときにブログの良さを知りました。
ブログを書くと、
なんて自由でいいんだ!ブログって最高!!
と思えたのです。
ブログで元気を取り戻したぼくは、またリフレッシュした状態でライティングの仕事に戻れました。
ブログの良さを知るためといったら変ですが、Webライターの仕事をブログと同時にやると、ブログの良さを再認識できるのでおすすめです。
Webライターをやるとブログの良さがわかる
4.励まし合える仲間がいた
ブログは孤独な作業ですよね?
同じ苦労をしているブログ仲間ができますよ!
ぼくがブログで成果が出なくても挫折しなかった大きな理由の1つに仲間の存在があります。
「ブログは最初は成果がでない」とか、「収益で得られないモノがある」など書きましたが、実際は1人でやっていると不安が襲ってきます。
孤独な作業をしていると「本当にこのまま継続して成果がでるのか?」、「書いている記事が役立っているのか?」など、誰でも考えてしまうでしょう。
そんなときにブログ仲間がいると、「記事を読んで感想をくれたり」、「自身が無くなったときに勇気をもらたり」します。
ぼくの場合はTwitterとオンラインサロンつながりで、ブログ仲間ができました。
周りにはあまりブログ仲間とかいないと思いますので、ネット上で仲間を作るとブログを継続する力をもらえるのでおすすめです。
ブロガー仲間を作りましょう
5.無駄な時間を削った
忙しくてともにブログが進みません
やらないことを決めましょう!
ブログを始めると時間がなくてたいへんな思いをする人が多いです。
ぼくも最初のブログは見事に挫折しました。
理由は、
いまの生活を変えずにブログを追加でやろうとしたから
です。
結果、忙しくなって、いっぱいいっぱいで作業ができなくなり、30記事を超えたあたりでガッツリ挫折しました。
そこでぼくは自分の生活を見直して、無駄な時間を削りました。
具体的には、
- 朝ダラダラ寝る時間を無くして朝活に当てる
- 無駄に多かった会社や友人との飲み会を減らす
- 無意識につけていたテレビをつけなくする
- 休日だからと長く寝ることをやめる
ということをしました。
すると時間に余裕ができ、ブログを毎日書いてもいっぱいいっぱいになるということが無くなりました。
ブログを無理なく継続するには、時間の余裕が必要です。
時間の余裕が生まれるとブログを無理なく継続可能
ブログを半年以上継続する具体的なコツ
ブログを続けられた理由はわかりました
具体的な方法も説明しますね
次にブログを半年以上継続する具体的なコツを紹介します。
実際、ぼくが実践して効果的だったのは、
- Twitterでブログについて発信する
- ブログ関連のオンラインサロンに入る
- テンションの上がるモノをそろえる
の3つです。
ブログを継続するのがシンドイと思ったら試してみてください。
少しでも皆さんの力になればうれしいです。
1.Twitterでブログについて発信する
Twitterですか?
Twitterで発信するといいですよ
最初に紹介する方法は、Twitterです。
多くの人がTwitterはやっていると思いますが、日常をつぶやいているだけになっていませんか?
それが悪いとは言いませんが、ブログを継続するための力を得るには、「頑張っている仲間」とつながることが大事です。
「スタバのコーヒーはやっぱり美味しい!」とか「おはようございます!冬に早起きするのはキツイ……」などとツイートしても、ブログ仲間はできません。
大切なのは
「ブログについて発信をする」
です。
ブログについて発信すると自然とブログを頑張っている人があなたの周りに集まってきます。
発信をちょっとだけ工夫すればいいだけなので簡単です。
たとえばですが、
「スタバのコーヒーはやっぱり美味しい!」
→「たまにはスタバでブログを書くのは気分転換になっておすすめ。美味しいコーヒーを飲みながらの作業はテンションもあがりますよ!」
「おはようございます!冬に早起きするのはキツイ……」
→「冬の朝活のコツは、暖房タイマーを起きる前に入れること、靴下や上着を枕元に置くこと。これをしておくだけで心折れずにブログ作業を開始できます。みなさん、おはようございます!」
などと変えるだけで、ブロガーの人に反応をもらえるようになり、気の合う仲間が少しづつ増えていくでしょう。
そうして出来た仲間にはブログを継続する力をもらえるようになるはずです。
大事なのはTwitterでブログについて発信すること
2.ブログ関連のオンラインサロンに入る
オンラインサロンってお金かかりますよね
勉強もできるし仲間も作れます
次におすすめする方法は「ブログ関連のオンラインサロン」に加入することです。
ブログ関連のオンラインサロンに入るメリットは、
- 外部では得られないブログの知識を得られる
- 最新の情報、ノウハウを入手できる
- ブログ仲間ができる
などです。
あなたの周りにブログをやっている人はどれくらいいますか?
ぼくの周りはゼロです。
でもオンラインサロンに入れば、いきなりブログを頑張っている仲間が100人とかできます。
あなたやぼくと同じく「ブログ半年の初心者」もいれば、「月額50万円稼ぐ凄腕ブロガー」など、ともかくバラエティ豊かなブロガーと出会えます。
月額1,000~2,000円なんて大したことないです。
簡単に元が取れるので。
万が一、自分には合わないと思っても月額なので、解約をすれば済むことです。
ブログを継続する力を得たいならぜひ、オンラインサロンに入って、仲間を作りましょう!
ぼくの加入しているオンラインサロンは
というサロンです。
(上記URLはアフィリエイトとかではなく、純粋なリンクです。ぼくにお金が入るとかはありません)
オンラインサロンに入ると濃いブロガーつながりを作れる
3.テンションの上がるモノをそろえる
テンションの上がるものですか?
どうせなら好きなものを!
ブログを1年間続けられる人は10~20%、半年間だと20~30%です。
テンションの上がるモノをそろえると、ブログを継続する力になります。
ぼくの場合、以下のモノを買うことでテンションがあがりました。
- ロジクール「G604」マウス
- リヒトラブクリップファイル
- 作業机用アイアンレッグ
- ビタントニオ コーヒープレスボトル
- カリタダイヤミルN
ブログの作業性が上がるなど実用性だけでなく、あなたが使っていて心地の良いものを揃えるのがコツです。
ロジクール「G604」について詳しくは「【ロジクール G604マウスレビュー】 マウス好きWebライターのぼくが永久就職を決めたマウス」に書いています。
コーヒー好きには特にビタントニオのコーヒープレスボトルがおすすめ!
本格的なプレスコーヒーを簡単に作れて、しかも長時間冷めずに飲めます。
ぼくは毎朝、音楽を聴きながらコーヒーを飲んでカフェ気分を味わいながら作業をしています。
「モチベーションに頼って継続はできない」
という反論があります。
正しいでしょう。
でもぼくが半年以上ブログを継続してきた中で、モチベーションでの作業を否定する必要はないのかな?と思いました。
ぼくは、「なんか今日は作業したくないなあ」と思ったときに、ちょっと自分の気持ちを後押ししてくれる道具があってもいいと思います。
Webライターの持ち物については以下の記事も参考になると思います。
テンションの上がるモノを持っているとやる気が出るときがある
半年くらいでめげずに3年後を目指してブログを書きましょう(←自分への言い聞かせ)
まずはブログ半年を目指します!
頑張ってください!
本記事では、ブログを半年やった結果について解説してきました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
- ブログを半年くらいでは収益が得られない
- ブログで得られる収益以外のものに目を向けよう
- 仲間を作れば楽しくブログを継続できる
ぼくはブログの楽しさを知ってしまいました。
みなさんも半年と言わず一緒に3年後、いや、もっと先を目指して継続していきましょう!
ブログを半年やった結果についてじゅんからの宿題
せっかくこの記事をここまで読んでくれた人に忘れないように宿題を出します‼
- ブログを半年やっても収益が出ないことを意識する
- ブログで得られる収益以外のものにも目を向ける
- 仲間を作ってブログを楽しむ
- 時には自分にご褒美も上げる
ブログを強化する方法は、「無料で『ペライチ』から被リンクを獲得する禁断の方法【32枚の画像で簡単に解説】」の記事にあります。
読んでおくと評価されやすいブログになりますよ!
ここまで読んでくれてありがとうございました‼
ライティングに迷った時は当ブログ「Webライターの地図」を思い出してくれるとうれしいです。
あなたに方向を指し示せる地図のような存在になれるよう更新を頑張っていきます。
それでは素敵なWebライターライフをお過ごしください。
ではでは‼