
A8ネットのやり方を知りたいです



どうやればいいか迷いますよね



面倒そうなんで明日にします



登録は10分もあれば簡単にできますよ!
- A8ネットってなに?
- A8ネットの登録方法を知りたい
- どうやってアフィリエイトを始めるの?
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- ブログアフィリエイトで稼ぎたければA8ネットへの登録は必須
- A8ネットの登録完全ガイド | 画像つきなのでサクッとスタートできます!
- A8ネットへ登録後10分で1万稼ぐ方法
本記事では「A8ネットの登録」について紹介します。
読み終えれば、A8ネットの登録方法がわかり、今日からアフィリエイトで稼いでいくことができます。
30分もあれば1万円が手に入りますよ。(詐欺とかじゃないです)
A8ネット


この記事は副業ブロガーとして
- 2021年バリューコマースメディアアワード新人賞を受賞
- みんなのブログランキング副業部門1位獲得
- ブログ最高月収40万円
- 月5,000PV達成
のぼくが
「 A8ネットの登録方法 」について書きます。
ブログアフィリエイトで稼ぎたければA8ネットへの登録は必須





A8ネット以外にもASPいっぱいありますよね?



A8ネットがASP満足度1位です!
A8ネット
なんとアフィリエイト満足度ランキング11年連続1位!(アフィリエイトマーケティング協会2021年6月発表の調査)
登録している広告主は2万2,000社以上、サイトは290万以上です。
はじめるとわかりますが、アフィリエイトで紹介できる案件数が非常に多く、ぼくは案件を探すとき、まずはA8ネットで探します。
アフィリエイトをやりたいのであれば、もしもアフィリエイトやバリューコマースと並んで、A8ネット
ブログアフィリエイトをやっている人で登録していない人を探す方が難しいのでは?
ブログアフィリエイトをやるならA8ネット
A8ネットの登録完全ガイド | 画像つきなのでサクッとスタートできます!





A8ネットの登録は面倒ですか?



簡単に登録できるよう画像つきで解説します!
以下にA8ネット
画像を見ながら登録を進めていけば迷わないですよ!
A8ネット登録STEP0 | トップ画面から無料会員登録


A8ネット
- メールアドレス登録
- 会員情報登録
- 登録完了
3STEPでめちゃくちゃ簡単です。


登録完了まで早い人なら5分くらいでいけます。
A8ネット登録STEP1 | メールアドレス登録


まずはトップページにいき「無料登録でアフィリエイトを始める!」をクリックしてください。


そうすると上記のようにメールアドレスを入力する画面が表示されます。
メールアドレスと確認用に普段使っているメアドを入力をして、チェックも2か所入れて「仮登録メールを送信する」を押してください。


これでメールアドレスの登録は完了です。
A8ネット登録STEP2 | 会員情報の登録


登録したアドレスに上記のように案内メールが送信されるので、メール内にある「登録用URL」をクリックします。
URLをクリックすると会員情報を登録するページに飛びますので、案内に従って入力をしていきましょう。


会員情報の登録は5STEP。


基本情報の入力が完了したら、下の方にある「サイトをお持ちで無い方」か「サイトをお持ちの方」をクリックします。


「サイトをお持ちの方」をクリックすると、サイト情報の入力ページに飛びますので、必要情報を入れてから、次の「口座情報を登録する」に進みましょう。


「サイトをお持ちで無い方」の場合は、サイト情報を入力するページを飛ばして口座情報にいきます。
サイトの登録は後からでもできるので、飛ばして後でやってもいいでしょう。


口座は「ゆうちょ銀行」か「その他の銀行」から好きな方にチェックを入れて必要な情報を入力してください。
「確認画面へ」をクリックすると、入力した内容を確認できますので、間違いがないかチェックします。


修正がある場合は右側の「修正する」から内容の変更ができます。




下の方にいくと「おすすめのプログラムへの提携申し込み」がありますので、必要に応じて左側にあるチェックを外して「上記の内容で登録する」を押しましょう。
おすすめのプログラムは提携しておいて問題ありません。
A8ネット登録STEP3 | 登録完了


上記の画面が表示されたら、A8ネットへの登録は完了です!
お疲れさまでした!!
あっという間じゃないですか?
A8ネットへ登録後10分で1万稼ぐ方法





10分1万円とか詐欺っぽい……



本当なんです
ちょっとキャッチ―な見出しタイトルで怪しいと思われるかもしれませんが、
A8ネット
です。
これはセルフバックという方法を使うことでできます。
セルフバックとは?


セルフバックとは、A8ネット
自分で購入したり、登録したりすることで報酬を得ること
です。
アフィリエイトで稼ぐ仕組みを体験するためにも、登録をしたら最初にセルフバックをすることをおすすめします。
ぼくはA8ネット
クレジットカードに入会するだけでお金がもらえるって、なかなか美味しくないですか?
セルフバックの具体的な方法は、次に3STEPで簡単に解説します。
セルフバックで1万円稼ぐ具体的な方法① | 案件を探す


A8ネットのトップ画面中段くらいにいくと、セルフバックという表示がありますのでまずはそこをクリックしてください。
するとセルフバック用のページに移動しますので、そこでアフィリエイト案件を探すことができます。


検索窓で案件を探してもいいですし、具体的に案件が思い浮かばない人は、カテゴリーから選んでも良いでしょう。


セルフバックで1万円稼ぐ具体的な方法② | クレジットカード案件がおすすめ


ぼくは無料で登録できるクレジットカード案件をおすすめします。
無料で登録できて、報酬も高い案件が多いから。


上記はビジネス用ですが、クレジットカードを発行するだけで22,400円!
「個人事業主とかじゃないからビジネス用はムリ」という人にも個人用の案件もあります。


例えば楽天カードは期限定ですが8,000円でした。
これって入会すると、楽天ポイントも8,000ポイントもらえるんで、実質16,000円になります!
セルフバックで1万円稼ぐ具体的な方法③ | 申し込んで報酬Get!


方法は簡単で、「詳細を見る」を押すと表示される「セルフバックを行う」をクリック。


クリックすると申し込み画面などが表示されますので、あとは案内に従って申し込むだけ。


A8ネット
申し込みの確認がされるまでに、1週間程度かかりますが、無事確認がされるとA8ネット
セルフバックをすることでアフィリエイト案件を疑似体験できる
ぼくがセルフバックをおすすめする理由は稼げるからだけではなく、アフィリエイト案件で報酬を得ることを疑似体験できるからです。
アフィリエイト案件で報酬を得る仕組みはざっくり以下のとおりです。
このステップ頭でわかっているだけでなく、実際に体験することが大事です。
なので、ぼくはA8ネット
お金ももらえるので、やらない理由が見つからないですよね?
アフィリエイトで報酬が発生する流れをセルフバックで体験すべき
A8ネットの案件を紹介する方法 | 画像で解説





案件を紹介する方法を教えてください



画像を使って解説します!
セルフバックをやったら、次はA8ネット
画像を使って具体的な方法を解説します!
A8ネットの案件を紹介する方法① | 案件を探して提携する
まずはトップ画面の上部にある検索窓で案件を検索しましょう。


例えば「サーバー」で検索してみると全部で177件の案件がでてきます。


ウォーターサーバーも出てきてしまいますが、ぼくが紹介したいのはブログ用のレンタルサーバーです。
提携したい案件を見つけたら右側の一括申し込みのところにチェックを入れて、下にスクロール。


画面一番下にある「提携申請する」をクリックすれば申請は完了です。
あとは待つだけ。
審査なしで即時提携できる案件もありますが、審査ありの場合は承認されるまでの期間はバラバラです。
1日で承認されるものもあれば、2~3週間かかるものもありますが待つしかありません。
審査が完了すると登録したメールにお知らせが届きます。


またトップページの左側にあるメッセージボックス内の「新着承認プログラム」にも表示されます。
A8ネットの案件を紹介する方法② | 広告の種類を選んで貼り付ける
提携が完了したら、広告をブログに貼りましょう。
まずは提携が完了したプログラムを表示してください。
ちなみにプログラムを見ると「未提携」から「提携中」に表示が変わっています。


広告を貼るには、まず「広告リンク作成」をクリックしてください。
クリックすると、広告リンクコード生成の画面に変わります。


貼り付け先のブログを「提携サイト」で確認して、広告を選んでいきます。
「広告タイプ」でバナー、テキストとメールを選ぶことでタイプを限定して探すこともできます。
ちなみにバナーとは画像の広告のことです。


バナーはサイズで絞ることも可能です。


試しに468×60で絞ってみると上記のように、そのサイズだけのバナー候補が出てきます。


一方、テキストで絞ると上記のようにテキスト(文字)のリンクが表示されます。
バナーや、テキストの下に表示されている「通常の広告リンク」か「AMP対応リンク」を選らんで素材をコピー、あとはブログに貼ればアフィリエイトリンクの完成です!


「AMP対応リンクってなに?」という人は、上記の説明を読んでください。
読んでも「意味がよくわからない!」、「調べるのが面倒!」という人は、「通常の広告リンク」を選んでください。
AMP対応にするとモバイルページ読み込み速度が速くなりますが、サイトによっては不具合が起きやすくなるので、自分でその不具合を修正するスキルが必要になります。
ちなみにぼくが使っているテーマSWELLはAMP対応をしていません。
開発者の了さんが、「AMP対応の必要性を感じていないから」というのが理由です。
SWELLは、AMP対応をしなくてもモバイルページの表示速度は高速なんですよね!
初心者が登録すべきA8ネット以外のおすすめASP3選





A8ネットだけでいいですか?



最初は3つくらい登録しましょう
ブログアフィリエイトをやるのであれば、A8ネット以外にも登録しましょう。
A8ネットは最大手のASPで、非常に多くの広告がありますが、全てをカバーしているわけではありません。
なので得意分野の違う、ASPも登録することであなたの紹介したい広告案件が見つかる可能性がグンとあがります。
A8ネット以外でおすすめのASPは以下の3つです。
Amazonアソシエイトをやりたい人はもしもアフィリエイト経由で提携すると審査がとおりやすい!
Yahoo!ショッピングの報酬が1番高く、レノボなどのPCも紹介可能。
コスメやエステなど女性向け広告を数多く扱っています。
初心者のうちは、多くのASPと提携をしても扱いきれないのでA8ネットに加えて、上記の中から2つ選んでアフィリエイトを始めてください。(迷ったらもしもとバリューでOK)
それと仮想通貨や投信関連のアフィリエイトをやりたいならアクセストレード
全て無料登録できます。
ブログを始めると徐々に方向性が定まってきますので、その上で「紹介したい広告がない」という場合は、さらにASPを探していけばOKです。
その場合は「紹介したい商品名+ASP」でGoogle検索をすれば、案件があれば見つかります。
ちなみにぼくは上記の3つのASPは全て提携していますが、いまのところそれだけで十分だと感じています。
まずは3つくらいのASPと提携すればOK
A8ネットに関するQ&A





A8ネットで気になることがまだあります



遠慮なく質問してください!
A8ネットに登録してブログアフィリエイトを始めよう!





A8ネット登録します!



頑張って稼いでいきましょう!
本記事では、「 A8ネット
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
- ブログアフィリエイトで稼ぎたければA8ネットへの登録は必須
- A8ネットの登録は画像を見ながらやれば簡単
- A8ネットはセルフバックですぐに稼げる
A8ネットの登録についてじゅんからの宿題





せっかくこの記事をここまで読んでくれた人に忘れないように宿題を出します‼
- いますぐ本記事の画像つき解説を見ながらA8ネット
に登録する - A8ネットに登録したらすぐにセルフバックでサクッと稼ぐ
- 他のASPから2つ選んで登録
Amazonの商品を紹介したいブログ初心者は、もしもアフィリエイト経由で提携しましょう!
「Amazonの審査にとおらないで苦しんでいる人へ | もしもアフィリエイト経由なら合格します」の記事にまとめてあります。


読んでおくともしもアフィリエイトへの登録とAmazonアソシエイトとの提携方法がわかります。
他に登録すべきASPがわからない人は以下の記事も参考になると思います!





ここまで読んでくれてありがとうございました‼
ライティングに迷った時は当ブログ「Webライターの地図」を思い出してくれるとうれしいです。
あなたに方向を指し示せる地図のような存在になれるよう更新を頑張っていきます。
それでは素敵なWebライターライフをお過ごしください。
ではでは‼