NFTに関して実践した結果をわかりやすく発信

『まだスマホ代払ってるの?』 副業の前にやるべきこと

当ページのリンクには広告が含まれることがあります。ぼくがこれからもブログを継続していくための施策ですのでご理解いただけると幸いです。
アツシ

副業をやってもっと稼ぎたいです

じゅん

給料がなかなか上がらない時代ですもんね

アツシ

Webライターをやろうと思います!

じゅん

その前にスマホ代とか見直した方がいいですよ

  • 副業をやって少ない給料の足しにしたい
  • スマホ代で節約できるって言うけど、どこがいいの?
  • スマホ代の他でできる節約はあるの?

こんな悩みを解決します。

本記事の内容

  • 副業よりスマホ代の無駄を節約した方がお金が貯まる現実
  • 「スマホの契約変更が面倒」と言う人は副業やっても稼げない
  • 副業をはじめる前に見なおすべき3大出費

本記事では「副業をはじめる前にスマホ代を節約しよう」というお話。

読み終えれば、副業で稼ぐよりも早くお金が浮く方法がわかります。

今日からできる簡単な方法ですよ!

ブログ固定プロフィール2

じゅんのTwitter

本記事は長野県の限界集落に移住するために楽して気持ちよく節約したぼくが、

スマホ代などの節約方法 」について書きます。

目次

副業はじめるよりスマホ代の無駄を節約した方がお金は貯まるという現実

アツシ

将来のお金が不安です……

「給料が少ない」、「先々が不安なのでお金を貯めたい」そんな理由から副業をはじめる人が、どんどん増えています。

ぼくも田舎に移住をして農業をはじめたいけど、「生活ができるか心配!」と思い、副業をはじめました。

でも、副業をはじめる前にやることがありました。それが節約。

最近、「副業をはじめたいから方法を教えて!」という相談がぼくの友人からも多く来ます。

副業をはじめようとするのは凄くいいことだと思います。

じゅん

ぼくも副業をはじめたことで人生が変わりました

でも、副業よりもまずは節約をした方が、効率的です。

節約をしないで副業をはじめるのは、穴の開いたバケツに水を注ぐようなもの。

「副業をはじめたい!」と思った方は、まずは騙されたと思って、この後の記事をゆっくりと読んでみてください。

副業をはじめても節約をしていないとお金は貯まらない

節約するのに「スマホの契約変更が面倒」と言っている人は副業やってもどうせ稼げないよ

アツシ

スマホの契約変更って面倒じゃないですか?

「ちょっとした節約のためにスマホの契約を変更するのが面倒臭い」と言っているぼくの友人がいます。

何度か「それでもやった方がいいよ」と話はしているんですが、「あまりしつこいのもなんだなぁ」と思って、その後はもう言ってません。

1つ厳しいことを。

ぼくのその友人は、副業で稼ぐことはできないと断言します。

副業って、もっともっと面倒ですし、時給換算で言うともっと低いです。

じゅん

副業をはじめた当初は特に……

ぼくがこれから解説する節約の方法は副業なんかよりもずっと簡単で、1回やれば効果はずっぅぅぅ~~~と継続します。

1時間かければ、その後、毎年6万円とかお金が浮く方法です。しかも怪しくない!

それでも面倒という方は、このあとは読み進めなくて大丈夫です。

節約するためのちょっとした手間をかけられない人は副業では稼げない

副業をはじめる前に見直すべき3大出費

アツシ

なにから見直せばいいですか?

じゅん

3つありますね!

それでは、副業をはじめる前に見直すべき3大出費について解説します。

ぼくは、この出費を見直すだけでとりあえずいいと思います。

「電気をこまめに消す」、「食品を削る」とか「買いたいモノを我慢する」ってなんか心まで貧しくなっちゃいますよね。

3大出費の見直しなら1回手続きをすれば、あとは何もしなくてもいいので、ケチケチした気分にならないのが大きなメリット!

見直すべき3大出費
  1. スマホ代
  2. 光熱費
  3. 家賃

家賃はちょっとハードルが高い人もいると思うので、そういう人はスマホ代と光熱費から手をつけましょう。

騙されたと思って、ぜひ取り組んでみてください。

今月から、すぐに成果が出ますよ!

1. スマホ代

結論から先に言いますね。

スマホはにしましょう。

ぼくはにしてからスマホ代がめちゃくちゃ安くなりました。

直近1年間のスマホ代はトータルで4,832円。これ月じゃないですよ、1年間のスマホ代です。

ぼくの直近1年間のでの支払い額を見てもらえるとわかると思いますが、1Gに押さえるのに失敗した月は1,000円を超えていますが、それ以外は月の支払いがゼロ円に近いことがわかると思います。

(失敗した月はWiFiにつなげるのを忘れてしまって1Gを超えた月です)

じゅん

たまに失敗しますが、それでも安い!

これを達成するには、外出先では必ずWiFiにつなぐことを徹底してパケット通信料を抑えることです。

それに1Gを超えても、3Gまでだったら980円/月(1,078円/月)なので、十分安いですよね!

ちなみにぼくはにする前、auやドコモ、ソフトバンクを使っていましたが(直近はau)月額が楽天の1年間の料金を超えてました。。。

キャリアを変えるだけで、年間5~6万円節約できるって凄く大きいですよね。

楽天モバイルの特徴と安い理由
  1. 通信料1G未満なら通信料はタダ(1G以上は980円/月(税込1,078円/月~)の段階性)
  2. 楽天リンクを使えば電話代もタダ(海外での国際通話を除く)
  3. 料金がかかっても期間限定の楽天ポイントが使える

もしパケット通信料がWiFiなどを使っても「どうしても3G(1,980円:税込2,178円)を超えてしまう!」という人は、をMineoと組み合わせるとパケット通信料を気にせずにスマホを安く使えますよ!

楽天モバイルとMineoを組み合わせる方法は以下のとおりです。

楽天モバイルとMineoを組み合わせ
  • デュアルSIM対応の端末で楽天モバイルとMineoを契約する
  • 電話は楽天リンクを使って楽天モバイルからする→ゼロ円
  • MineoのSIMのみ1Gプラン(880円/月)+パケット放題Plus(385円/月)を契約→1,265円/月
  • パケット通信はMineoから行うことで、ほぼ使い放題(3日間で10G以上で速度制限あり)

この方法なら外出先でのパケット通信料を気にせず、スマホ代を月額1,300円以下に抑えられる最強の方法ですよ!

でもこの方法、対応しているデュアルSIM端末が必要だったり、2つの会社と契約したりと、ちょっと面倒ですよね。

ぼくなら、まずはを使って、月々どのくらいギガを使うか確認してからでいいかなと思います。

だけでも、他の大手キャリアに比べると十分安いので。

アツシ

まずはトライしてみます!

ちなみに楽天経済圏の人(ぼく)だったら楽天ポイントでも支払いができるので超お得です!なんと、期間限定ポイントが使えます!(期間限定ポイントの最強の使い道の1つです)

まずはにしてスマホ代を節約しよう

2. 光熱費

スマホ代を楽天にして節約できたら、次に光熱費に目を向けましょう。

電気とガスですね。

これもスマホと同じく、契約を変えるだけで効果が持続しますので面倒なのは最初だけ。

電気の場合は電力の自由化により、決められた電力会社以外からも購入可能になりました。

なので、1番安いところから購入しましょう。

もし、今までに電力会社を変えたことがないのであれば、新電力会社に切り替えるだけでも安くなる可能性が高いです。

中でも電気料金をお得にする方法は、他のサービスとの組み合わせです。

「東京ガスを使っている人は東京ガスの電気」と「車によく乗る人はENEOS電気」など、組み合わせることで、電気だけでなく、ガスやガソリンが安くなります。

じゅん

2つ以上のサービスを利用することでお得になります

ぼくのおすすめは、ここでも楽天の楽天でんき。

すみません、ぼくは楽天のまわし者でもなんでもないのですが、、、

楽天でんきのいいところは、電気を利用するとポイントが貯まる(200円につき1ポイント)こと。そしてガスと組み合わせるとポイントが倍(100円につき1ポイント)になることです。

そして、これを楽天カードで払うとなんとクレジットカードでも1ポイントつくんです!

しかも、スマホと同じく楽天ポイントの期間限定ポイントも使えます。

アツシ

いつも期間限定ポイントの使い道で困ってました

楽天ガスの対象エリアが狭いのが、ちょっとネックですが、楽天でんきだけでもお得ですね。

新電力に切り替えて節約。楽天経済圏の人は楽天でんき!

3. 家賃

じゅん

最後は家賃

ぼくは会社に近い東京都内の家から、埼玉の郊外にある家に引っ越しをして家賃が14万5千円から8万5千円と、6万円も下がりました!

もちろん引っ越しても会社から定期代がでるので交通費は変わりません。

もちろん、その分、通勤時間は40分くらいから、1時間半となりましたが、ぼくが選んだ駅の隣の駅で乗り換えると始発列車があり、毎日座って通勤ができました。(現在は長野に移住)

座れる可能性が限りなく低い満員電車に乗って30分以上立って通勤するよりも、1時間くらいでも座れた方が良くないですか?

ぼくは、引っ越してから勉強する時間が増えました。そうです、座れるので電車に乗っている時間に本を読んだり、教材をスマホで見たりできるようになったりしたんです。

アツシ

でも通勤時間は短い方がいいなぁ

その分「早く帰って勉強できる!」という反論があるかもしれませんが、それに月6万円を払う価値はありますか?実際、勉強できていますか?

月6万円の節約は年間72万円です。

ぼくは東京都内から埼玉の郊外に引っ越して4年間住みましたので計288万円節約できました!

座って通勤できる郊外の家、いいですよ~。

郊外の家は空気がきれい、のんびりした雰囲気、静か、など他のも良さはいっぱいありますが、ここでは割愛します。

会社員は引っ越しても交通費が変わらないのが強み

ケチケチして貧しい気持ちになるなら節約はしない方がいいと思う

ぼくが3大経費に絞って節約を進める理由は、ケチケチと節約をして貧しい気持ちになるくらいなら節約はしない方がいいと思うから。

アツシ

節約と言ったらこまめに電気を消すことですよね

「電気を節約するために電気をこまめに消そう」と言ったところで、忘れてしまうのが人間。少なくともぼくはよく忘れます。

そして、消していないことで家族ともめてしまうことも。。。

じゅん

目くじらを立てないのが大事……

それにどんなに電気をこまめに消して電気代をケチったところで、節約できる金額なんてたかがしてれてますよね。

そんなところで精神的に消耗するくらいなら、節約しない方がいいです。

まずは3大出費を見直して、それが終わったら副業を始めましょう。

節約をするのは簡単にできて効果のある出費に絞ろう

まずはスマホ代だけでも削ってから副業をはじめよう

アツシ

3大出費見直します!

じゅん

頑張ってください!

本記事では、「スマホ代などの節約方法 」について解説してきました。

重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。

  • 副業をやる前に出費を見直さないと稼げない
  • 節約をするなら手間がかからず継続する3大出費から(最低スマホだけでも)
  • ケチケチするのが節約ではない

スマホ代などの節約方法についてじゅんからの宿題

宿題
じゅん

せっかくこの記事をここまで読んでくれた人に忘れないように宿題を出します‼

  • 副業をはじめる前に出費を見直す
  • キャリアを変更してスマホ代を節約する
  • スマホ代以外の固定費を下げる

Webライターをはじめる方法は、「Webライターの始め方【完全ロードマップ】| 稼ぐための最短距離を5ステップで解説」の記事にまとめてあります。

出費を抑えたら次は副業Webライターで稼いでいきましょう!

じゅん

ここまで読んでくれてありがとうございました‼

ライティングに迷った時は当ブログ「Webライターの地図」を思い出してくれるとうれしいです。

あなたに方向を指し示せる地図のような存在になれるよう更新を頑張っていきます。

それでは素敵なWebライターライフをお過ごしください。

ではでは‼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次