
ビットフライヤーの口座開設って面倒そうですよね



やる前はそう思いますよね



また今度にします



ビットフライヤーの口座開設はメチャクチャ簡単ですよ!
- ビットフライヤーの口座開設って難しそう
- ビットフライヤーの口座開設に必要なものは?
- ビットフライヤー口座の開設方法がわからない
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 【超簡単】ビットフライヤーの口座開設はスマホで5分
- ビットフライヤーの口座開設に必要なものは3つだけ
- ビットフライヤーの口座を開設する5STEP【画像を使ってどこよりも丁寧に解説】
本記事では「ビットフライヤーの口座を開設5STEP」について紹介します。
記事を読みながら進めれば超簡単にビットフライヤー の口座をたったの5分で手続きは終わりますよ。
ビットコインが安いときに買うチャンスを逃さないためにも、口座は早めに開設しておきましょう。
ビットフライヤー の口座開設はもちろん無料です!
記事の信頼性


仮想通貨の投資歴、2017年から約6年。
脱サラして農業で独立する資金を仮想通貨投資や副業で貯めました。
2022年2月にNFTを初購入。その後、CNPホルダーとなりNFT沼にハマる。
【超簡単】ビットフライヤーの口座開設はスマホで5分
ビットフライヤー の口座はスマホで5分ほどで開設できて超簡単です。
ぼくは、日本の仮想通貨取引所はコインチェック
、bitbank



どのくらい早かったですか?



操作自体は5分くらいでした
アプリの操作性もよくサクサク手続きを進められます。
「bitFlyer」口座の開設手続き、メチャクチャ簡単で早い。
— じゅん🍎脱サラりんご農家🍏(修行中) (@junichi_aikawa) May 21, 2022
すべてスマホで完結するのもいいですね😆
書類の郵送とか、印鑑とか言われると面倒だけど、それがない。
操作性もいいし、お世辞抜きでいいですね~。#仮想通貨
しかも、面倒な郵送手続きや印鑑がない!
いままではコインチェック のサイトやアプリが1番使いやすいと思ってましたが、ビットフライヤー も相当いいですね。
口座開設の手続きに限って言えばビットフライヤー が現時点で1番簡単で最強です。
ビットフライヤー の口座開設は5分、スマホだけで完結
ビットフライヤーの口座開設に必要なものは3つだけ



口座開設に必要なものはなんですか?



スマホ以外に3つあります
ビットフライヤー の口座開設に必要なものはスマホ以外に3つだけです。
- メールアドレス
- 本人確認資料
- 銀行口座番号
銀行口座は支店名と口座番号がわかればカードがなくてもOK。
なので手元に必要なのは、本人確認資料だけ。
本人確認書類は免許証、マイナンバーカード、パスポートなどのうち1つ準備してください。
ちなみに銀行口座は手数料が無料の住信SBIネット銀行を使いましょう。
他の銀行、コンビニ振込などはすべて手数料が330円かかります。
住信SBIネット銀行の口座をまだ持っていない場合は、初回はコンビニか他の銀行から振り込んで、次回に間に合うように口座を開設しておきましょう。
ビットフライヤーの口座開設に必要なものはたった3つだけ
ビットフライヤーの口座を開設する5STEP【画像を使ってどこよりも丁寧に解説】
本人確認書類などを手元に準備したら早速ビットフライヤー の口座を開設しましょう。
本記事では画像を使ってどこよりも丁寧に解説していきます!
ぼくが実際にスマホでビットフライヤー 口座を開設したときのスクショを使って説明しますね。
5STEPで簡単です。
- アカウントの作成
- 二段階認証の設定
- 基本情報の入力
- 本人確認資料の提出
- 銀行口座の登録
それでは、ビットフライヤー のトップページに進みましょう!
【超簡単】無料でビットフライヤーの口座を開設するSTEP1. アカウント作成


ビットフライヤー のトップページにいったら、まずはメールアドレスを入力して、登録をタップしてください。


すると、入力したメアドに上記の確認メールが届きますので、URLを押しましょう。


次にパスワードを設定します。ぼくはGoogle Chromeの自動パスワード入力を使いました。
※後でアプリから入るのでパスワードはメモしておいてください。


友達の紹介などで招待コードがある場合は、入力しましょう。
招待コードを入力するとあなたに1,000円分、紹介者に500円分のビットコインが付与されます。
せっかくなのでもらっておきましょう!
紹介者がいない場合は、ぼくの招待コードを使っても1,000円分のビットコインがもらえます。
『sntjopyj』
必要な場合は使ってください。
STEP2. 二段階認証の設定


利用規約やプライバシーポリシーなどにチェックを入れて「同意する」をタップすると二段階認証の設定に移ります。
ぼくは簡単なSMSにやりましたので、それで説明しますね。


あとで指紋認証や認証方法を変えることもできるので、まずはSMSで進めてみてください。


電話番号を入力するとスマホに6桁の認証コードが、SMS(ショートメッセージ)で届きますので、入力してから認証するをタップ。


ログイン時にも二段階認証をする場合はチェックを入れて進みます。(設定がおすすめ)
STEP3. 基本情報の入力
次に基本情報と取引目的の登録をします。


登録には使用する本人確認書類と同じ内容で記載してください。






※免許証の裏側も後で撮影しますので、住所など記載事項を変更している場合は、裏側の最新情報を入力。
取引目的等の確認もしていきます。


該当するところにチェックを入れましょう。


取引目的等の入力をすべて完了して内容を確認したら、次に進みます。


(上記で解説している以外に職業、登録の経緯なども確認がありますが簡単なので省きます)
STEP4. 本人確認資料の提出
次に本人確認資料の提出です。


クイック本人確認が早くて簡単なので断然こちらがおすすめ。



ぼくもクイック本人確認
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
あとは案内に従って本人確認書類や顔の撮影をして、提出すれば完了です。











終わりですか?



あともう少し!
STEP. 5 銀行口座の登録
本人確認書類を提出したら、ビットフライヤー のアプリに入って銀行口座の登録をしましょう。


アプリをダウンロードして、ログインしたら画面右下のメニューをタップして、以下の順に進んで銀行口座を登録してください。


メニュー → マイアカウント → 登録内容 → 銀行口座情報確認 → 本人銀行口座の登録
登録内容の画面に「承認待ち」とオレンジ色で表示されたらOKです。


登録したメールアドレス宛にも登録確認メールが届きます。


銀行口座の登録は、ぼくの場合5分くらいで承認されました。(早い!!)
あとは提出した本人確認資料が承認されればビットフライヤー での登録手続きは完了です!
これでビットフライヤー でビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)が取引できますね。



お疲れさまでした!!
ちなみにぼくの場合、土曜日に登録したからか、本人確認資料の承認は翌日になってしまいました。
「あ、いまビットコイン買いたかったのに!」など、タイミングを逃さないためにも早めに登録しておきましょう!!
【超簡単】無料でビットフライヤーの口座を開設する【超簡単】ビットフライヤーの口座開設はスマホで5分【どこよりも丁寧に解説】まとめ



めちゃくちゃ簡単でした!!



早くビットコイン買いたいですね~
本記事では、「ビットフライヤー口座開設の方法」について解説してきました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
- ビットフライヤーの口座開設はスマホで5分で超簡単!
- ビットフライヤーの口座開設に必要なものは3つだけ
仮想通貨投資は普通の投資よりもリターンが多いですが、リスクもその分大きいです。
なので投資を行うときは必ず余裕資金で行いましょう。
余裕資金がない人はWebライターで稼いでみては?
ぼくはWebライターで稼いだお金はすべて投資に回してますよ~。


ライティング・ブログ・仮想通貨投資などに迷った時は当ブログを思い出してくれるとうれしいです。
あなたに方向を指し示せる地図のような存在になれるよう更新を頑張っていきます。
ではでは‼